バイセルと言えば着物の買取で有名ですが、古銭の買取においても業界一の取り扱い量で、古銭市場では知らない人のいない買取店です。利用者数も月間2万件以上と、1日に600~700人もの方が利用しているという計算になります。
しかし多くの方が利用しているとはいえ、自分が実際に利用するとなるとサービスの『特徴』や『信頼性』はどうなのか気になりますよね。せっかく大切な古銭を売るのですから、しっかりとしたお店に、正確な価値を判別してもらった上で買い取ってもらいたいものです。
そこで今回は、バイセルの古銭買取の利用を検討中の方へ、当サイトで実際に利用して分かったメリットやデメリット、サービスの特徴、そして実際に利用した方の口コミ・評判をご紹介していきます。
ぜひご利用前にご一読ください。
【はじめに結論】バイセルを実際に使ってみた感想
まずはじめに結論として、実際に利用した上で判断した総合評価をお伝えします。それぞれ古銭買取の重要な項目を5点満点で評価しています。
買取価格 | 5点 |
---|---|
査定スタッフの鑑定力・専門知識 | 5点 |
売却までのスピード感 | 4点 |
査定スタッフの接客対応 | 5点 |
運営会社の信頼性 | 5点 |
口コミ・評判 | 4点 |
総合評価 | 4.5点 |
バイセルの総合評価ですが、5点満点中4.5点を付けさせていただきました。
- 査定力の高いスタッフが在籍+自社市場におけるリアルタイム査定で最高水準の買取相場
- 予約から売却完了まで1日半&その場で現金化
- 手数料無料で全国出張査定
- アフターフォローありの丁寧な接客対応(大手ならでは)
実際に利用したところ上記のようなポイントが特に良かったと感じました。
バイセルは古銭の出張買取・持ち込み買取が、手数料無料で利用できるので、買取の利用が初めての方でも安心して利用できるはずです。
申し込み前に知っておきたい!バイセルの基本情報
バイセルの基本情報を調べてみました。
運営会社 | 株式会社BuySell Technologies |
---|---|
設立年月日 | 2001年1月16日 |
本社情報 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル8F |
従業員数 | 855名(2020年9月時点) |
上場/非上場 | 東証一部上場 |
運営会社は株式会社BuySell Technologiesで、岩田匡平氏が代表取締役です。従業員数は国内リユース企業では最大規模の855名。2019年12月には東証一部に上場を果たしている今急成長中のリユース企業です。
事業のメインは出張買取で、古銭をはじめ、着物や切手、毛皮、ブランド品、貴金属、骨董品などの買取も行っています。出張買取は月間2万人以上が利用している人気サービスで、予約から最短即日で訪問、その場で現金化可能な点が強みとなっています。また出張買取の分野では、2018年から3年連続で顧客満足度1位を獲得しており、利用者の満足度の高さも伺えます。
業界最大手ということもあり、販路も強力で、自社市場・オークション、自社ネットショップ、海外オークションなど、独自の販路を多数確保しています。販路の広さが、近年の古銭コレクター減少の中でも、安定して利益を出し続けることができる秘訣となっているようです。
バイセルの古銭出張買取は全国対応
バイセルの出張買取は、北は北海道、南は沖縄まで全国47都道府県が対応エリアとなっています。数百名の査定スタッフが計10拠点に待機しており、予約から最短即日での訪問が可能となっています。
- 近くに利用したい古銭買取店がない
- 持ち運びが大変なので、倉庫・納屋まで来て査定してもらいたい
- 引っ越しや遺品整理などで不用品をまとめて査定してもらいたい
古銭を売却したいけれど、上記のような不安があって、なかなか売れずにいるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
バイセルの出張買取であれば、日本全国、手数料無料、自宅にいながら古銭を売却することできます。この利便性の高さが、利用者急増の背景にあるのではないでしょうか。
バイセルと他社の違いは?利用するメリット
それでは、他社の古銭買取サービスと、バイセルの古銭買取はどのような点が違うのでしょうか?
当サイトで実際に利用した上で最も魅力に感じた点、バイセルを利用するメリットをまとめてみました。
1.業界トップクラスの高額査定
バイセルの古銭買取で最も魅力だった点が、買取価格の高さです。
バイセルは業界最大規模のサービスですので、販路の数も他社とは大きな差があります。
- 自社市場・オークション
- 自社ECサイト
- 海外オークション
- 国内卸
上記のように、独自の販路を多数確保しているため、買い取った古銭を最も高い販路で売ることができます。
これは買取サービスの利用者への買取価格としても還元されます。
2.鑑定力が高い
バイセルの査定スタッフの鑑定力の高さも古銭を売却する上では、大きなメリットとなります。
種類も多く、鑑定が難しい古銭の査定では、専門知識を有した鑑定士に適切な価値を正確に見極めてもらうことが何より重要です。
バイセルの査定スタッフは、現場に出る前に、3カ月の研修期間があり、その間に古銭の価値について勉強します。
また、実際の査定では、古銭の写真を査定本部と共有して、買取実績データベースと照合、自社市場・卸先における売値を算出します。市場におけるリアルタイムでの査定を行うことができるのです。
いつの時代のどんな種類の古銭でも正確に価値を判別してもらうことができます。
3.手数料が無料なので見積もりのみの利用も可能
古銭を最も高く売却するためには、複数業者に査定を依頼して、最も高値を付けてくれる業者を探すことも重要となります。
バイセルの出張買取は、出張費・鑑定料・キャンセル料といった手数料がすべて無料で利用することが可能となっています。したがって、「いくらくらいになるか知りたい」といった見積もり目的の方でも利用することができます。
また、売却を決めた際にも、せっかく売ることができたのに、手数料でマイナスとなってしまうのは避けたいです。バイセルであれば、査定額そのまま受け取ることが可能です。
バイセル古銭買取を利用するときの流れ
バイセルを実際に利用するときの流れは、基本的に以下の手順になります。
- 査定予約問い合わせ
- 査定員の訪問
- 査定額提示・売却意思の確認
- 契約内容に関する説明
- 契約書類の記入
- 買取代金の受け取り
- 本社によるフォローコール
バイセルの出張買取は、電話、もしくはメールで、査定予約を行うことが可能です。(この後、それぞれ予約の手順を解説いたします)
予約の電話で、訪問日時の調整を行います。お住いの近くに査定スタッフがいる場合、最短30分で訪問してもらうことができます。基本的に都内や大都市圏の場合、最短で訪問可能なようです。
電話申し込みの流れ
まずはより手軽で簡単な電話による予約方法。バイセルの利用者の中でも、電話での問い合わせが最も多いようです。
まず、バイセルの公式サイトを開き、下の方にスクロールしてみてください。すると下記画像のような箇所を見つけられるかと思います。
赤枠部分の電話番号付近をタップするとそのままスマホから発信することができます。
なお、パソコンやタブレットでご覧の方は、電話番号を見ながら、打ち間違いがないか確認しながら問い合わせを行いましょう。
メール申し込みの流れ
電話予約のときと同様、バイセルの公式サイトを開き、下の方へスクロールしていきます。
上記画像の箇所まで来たら、今度は下のオレンジ色のボタンを押します。
すると、名前や住所、電話番号を入力する画面に移動しますので、必要な項目を埋めて送信すれば予約完了です。
メール問い合わせは、18時までであればその日のうちに返信が来ますが、以降は翌日午前中に折返しの連絡が来ます。
バイセル利用時の体験談
次に、実際にバイセルを利用したときの体験談をお伝えします。
私の場合、平日の昼間に出張買取を利用しました。電話予約でしたが、売却予定の古銭の種類や枚数の確認、住所や駐車場有無の確認、査定の希望日時などを決めました。
ちなみに私の場合は都内(23区外)の自宅で利用しましたが、西東京センターから派遣が可能とのことで、電話した日の15時くらいには訪問してもらうことができました。
査定員の方は、30代後半の男性の方で、まずはじめに自己紹介と名刺をいただきました。挨拶や言葉遣い、立ち振る舞いが落ち着いていて、対応が丁寧な方という印象でした。
そのあと古銭をテーブルに並べて、すぐに査定が始まりました。ちなみに古銭は、古紙幣や記念硬貨、珍番号の旧札など合計で6点を査定していただきました。
古銭の取り扱いも慣れている印象で、一枚一枚丁寧に鑑定してもらうことができました。査定が終わると査定額を提示しながら、それぞれがいくらになったかの内訳を説明してくれました。
ちなみに気になる買取価格ですが、インターネットで公開することは避けてほしいとのことだったので、正確な値段はお伝えできませんが、全体的に相場よりは高かった印象です。
珍番号の旧札、一枚だけ踏ん切りが付かずキャンセルさせていただきましたが、それ以外は納得のいく額だったので即決で売却しました。
キャンセルした古銭に関して、しつこい勧誘や強引な営業などはなく、「大切な古銭は手元に置いておきたいですよね」と仰ってくださいました。出張買取は押し買いトラブルなども発生しやすいので、このような対応は信頼できるポイントです。
そして査定員の方が帰られてから30分後くらいに、本社のコンプライアンス部の方から電話があり、
- 査定員の対応に問題はなかったか
- 契約内容に関する説明は十分だったか
このような質問をされました。査定員の方の前だと言いにくいことも、フォローコールであれば、伝えることができます。最後まで完璧な対応だったと思います。
今回、実際にバイセルの古銭買取を利用した感想ですが、全く問題点は感じませんでした。むしろこんなに便利で、丁寧なんだと出張買取に対する考え方も変わりました。
古銭コレクターから、出張買取初心者まで、あらゆる方が安心して利用できるサービスだと思いました。
バイセルを実際に利用した方の口コミ・評判
私以外に実際に利用した方の口コミ・評判もまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
-
埼玉県 / 50代男性
【満足度】★★★★★若いにも関わらず古銭の知識が豊富で、古銭1点1点について親身に説明してくださいました。他店の査定と相見積もりしていたのでしが、他店に比べて担当のIさんの対応、知識の豊富さ、接客態度は群を抜いていました。本当にIさんに売却できてよかったです。
-
神奈川県 / 60代男性
【満足度】★★★★☆前にも別の業者を呼んだことがあるんです。そのときはせっかく出した品物を、こんなもの見せるのかといった態度をとられて最悪な思いをしました。それと比べ、今回は見せたものに対してとても丁寧な取り扱いをしてもらえましたし、なぜその値段なのかなど、しっかりとした説明があり、大変満足しました。業者によってずいぶん違いますね。また利用したいという気持ちになりました。是非彼を評価してあげてください。
-
大阪府 / 50代男性
【満足度】★★★★☆とても丁寧で親切な対応でした。古銭を売るのは初めてで不安もありましたが、本部に写真を送りやりとりをする体制に安心を感じました。整理がついて部屋も綺麗になりお金まで貰えて本当に今日1日良い日になりました。ありがとうございました。
-
東京都 / 50代女性
【満足度】★★★★☆古銭の買取業者を利用するのは初めてで、分からないことを質問すると非常に丁寧に細かく教えてくれました。結果的に、予約から契約完了まで何の不安を抱くことなく買取は終了しました。近所の方も「ああいった好青年が来てくれるならお願いしたい」とUさんを褒めていました。
-
富山県 / 60代女性
【満足度】★★★☆☆私の方の気持ちをよく聞いて下さって、丁寧にご説明して下さって安心しました。こちらとしては購入した金額での売却を希望してるけど、すごく低い値段になってしまって。そんな中お金に対しての設定とかもきちんと説明して頂いて納得いくようなお話をして頂けました。物腰が柔らかい方でとても良かったです。
【まとめ】古銭の売却先はバイセルを使って問題なし
当サイトでは数多くの古銭買取店を比較しており、また私自身、20社以上の業者で古銭を売却してきましたが、その中でもバイセルの古銭買取は文句なしトップレベルのサービスだと感じました。
ここで改めて、バイセルの総合評価をお見せします。
買取価格 | 5点 |
---|---|
査定スタッフの鑑定力・専門知識 | 5点 |
売却までのスピード感 | 4点 |
査定スタッフの接客対応 | 5点 |
運営会社の信頼性 | 5点 |
口コミ・評判 | 4点 |
総合評価 | 4.5点 |
これだけ様々な点でハイクオリティなサービスを提供できるのは、まさに企業努力あってのものだと思いますし、出張買取をメイン事業で東証一部上場を果たしたのにも納得できます。
古銭を少しでも高く売却したいコレクターの方から、古銭にあまり詳しくない方、出張買取自体初めての方。
すべての方におすすめできるサービスですので、ぜひ古銭の売却先に迷ったらバイセルを一つの選択肢として検討してみてくださいね。